公益財団法人 日本吟剣詩舞振興会
Nippon Ginkenshibu Foundation
News
English Menu
       
         
「第3回全国少壮吟詠家選考審査会」候補者募集について

2025/03/10

少壮吟士選抜制度(全国少壮吟詠家選考審査会)について、令和7年度も候補者の募集を行います。


 

●参加資格

参加資格は、財団加盟の各団体・各流・各会派所属の吟詠家で吟歴7年以上、指導歴3年以上の経験を有する者。年齢は令和7年4月1日現在、満30歳以上55歳以下で、会長以上の責任者の推薦を受けた者、あわせて次の資格を満たすことをその条件とします。

  • 過去の全国少壮吟詠家審査コンクール決選大会入選者

  • 日本吟剣詩舞振興会主催の全国吟詠コンクール「青年の部」及び「一般一部」の上位入選者(1位から5位(過去の年度は問わない))

  • その他、特出した吟詠活動を行っていると認められる者


●選考会への参加について

  • 選考会への参加希望者は、財団指定の書類に要件を記載し、所属の地区連絡協議会を経て日本吟剣詩舞振興会事務局に提出。書類による精査のうえ、選ばれた者が選抜試験に進むことが出来ます。この選抜試験を受け合格した者は少壮吟士準候補と呼ばれます。

  • 少壮吟士準候補になるための選抜試験は、個人面接とともに受験者が得意とする絶句一題をその場で吟じていただきます。また定員は20名以内とします。

  • 少壮吟士準候補となった者は、少壮吟士候補になるまで、1年に一度開催される研修の受講と、同じく1年に一度開催される審査に合計3度合格することが求められます。(ただし過去の全国少壮吟詠家審査コンクール決選大会入選経験者はその限りではなく、1回入選者は2回の合格、2回入選者は1回の合格で少壮吟士候補と認められます。)

  • 少壮吟士候補として推薦された者は、別に定める資格審査を経たのち、全国吟剣詩舞道大会の式典において少壮吟士として認定、表彰されます。



●審査会のスケジュール

令和7年4月1日(火) 募集開始
  〃 5月8日(木) 募集〆切 ※日本吟剣詩舞振興会事務局必着
  〃 6月7日(土) 選抜試験
  〃 8月16日(土) 研修会
令和8年3月8日(日) 審査会



●お申し込み

「全国少壮吟詠家選考審査会実施要項」をご覧ください。
申し込みされる場合は、所属の都道府県総連盟と通じ地区連絡協議会宛てに申請書をご提出ください。

※申込書フォーマットはPDF形式とWord形式を用意しております。


■申込書フォーマット(PDF形式)
■申込書フォーマット(Word形式)


(お問合せ)日本吟剣詩舞振興会 事務局

TEL:03-6721-5950
E-mail:ginkensibu@gmail.com